略歴
1934年(S9)福島県郡山市に生まれる 昭和36年より国分寺市富士本に居住 60歳まで自動車会社勤務 65歳まで国際協力関連従事 |
趣味
山歩き、家庭菜園、油絵、お酒少々
|
画歴 |
平成元年(1989)前後 |
自称日曜画家 |
平成4年(1992) |
油絵ひまわり会に入会 |
平成5年(1993) |
NHK学園の油絵教室で1年間基礎技法を学習 |
平成11年(1999) |
美術研究所ルボー(国立)に半年通う |
平成12年(2000) |
武蔵野美術学園造形芸術科に入学 |
平成13年(2001) |
第28回一線美術会武蔵野支部展に出品 |
平成14年(2002) |
第29回一線美術会武蔵野支部展に出品 第53回一線美術会展[東京都美術館]に入選 |
平成15年(2003) |
第30回一線美術会武蔵野支部展に出品
武蔵野美術学園卒業(研究課程修了)
第54回一線美術会展に入選
第30回近美展に入選
第39回都展に入選
|
平成16年(2004) |
第52回光陽展に入選
第28回三多摩美術家連盟展に入選、会員
第31回一線美術会武蔵野支部展に出品
第55回一線美術会展に入選
第1回光陽会東京多摩支部展に出品
|
平成17年(2005) |
第53回光陽展に入選
第32回一線美術会武蔵野支部展に出品
第2回光陽会東京多摩支部展に出品
第29回三多摩美術家連盟展に出品
第56回一線美術会展に出品、会友推挙
|
 |
 |