ABURAE HIMAWARI-KAI

第29回油絵ひまわり会展作品  No.01〜No.03 秋山義則

事象名:第29回油絵ひまわり会展、作者名:秋山義則、作品名・サイズ:読書する女性 F10

No.01 読書する女性

例会では毎年着衣の女性像を描いています毎回モデルと衣装が変わり楽しみなテーマです。女性像は古代からの永遠のテーマであり奥深いですね。うすい暗色の着衣の内部にある人体と個性を現すのが難しかったですが楽しかったです。

事象名:第29回油絵ひまわり会展、作者名:秋山義則、作品名・サイズ:奥多摩風景 F10

No.02 奥多摩風景

会では毎年郊外に写生の1泊旅行に出かけております。会の仲間と屋外に出かけ、大自然の元で描くのは楽しいです。東京都にある素晴らしい渓谷美の奥多摩が気にいりました。多摩川上流の自然と人間の共生を描いたつもりですが。

事象名:第29回油絵ひまわり会展、作者名:秋山義則、作品名・サイズ:坂道のある我が街 F10

No.03 坂道のある我が街

例会では毎年講師からのテーマを与えられ作品を描きます。今年は[わが街]のテーマでしたので、付近の風景を探しました。息子たちが8小に通った国分寺崖線の道を描いてみました。社会人になった息子達を思い出しながら楽しく描けました。