月 | 活動内容 | 展覧会 | |
1 | 例会内容:デッサン(洋ナシ、みかん) | ||
2 | 例会内容:自由構成(テーマ:私の詩[歌])計4回 | ||
3 | 例会内容:1)自由構成続き、2)総会 | 創立25周年記念・第20回油絵ひまわり会展 :国分寺 司画廊 | |
4 | 例会内容:静物 計3回 1泊スケッチ旅行(秩父・武甲山) |
||
5 | 例会内容:1)静物 つづき、2)裸婦クロッキー | 第52回光陽展入選・大河原勝夫「岸壁の表情」 第52回光陽展入選・大野起生「建物」 第52回光陽展入賞・岡本邦治「語らい[青春の時間]」 | |
6 | 例会内容:裸婦 計4回 | 第3回増田良一個展:コート・ギャラリー国立 第43回二元展入選:中村一雄 | |
7 | 例会内容:裸婦 つづき | 第22回国分寺市美術協会展に出品: 本多公民館 | |
8 | 講評会&納涼会 | ||
9 | 例会内容:着衣の人物(若い女性・夏服)計4回 | 第16回NEC府中美術サークル展に出品: 府中グリ−ンプラザ分館 |
|
10 | 例会内容:着衣の人物 つづき | 第1回光陽会東京多摩支部展に出品: 府中グリ−ンプラザ分館 第27回光発表会に出品:光公民館 | |
11 | 例会内容:静物 計3回 | 第41回国分寺市民文化祭美術展に出品: 本多公民館 | |
12 | 例会内容:静物 つづき 講評会&納会 |
||
![]() |
![]() |
ALL COPYRIGHTS (C) 2004 ABURAE HIMAWARI-KAI 油絵ひまわり会